スマホ三昧

スマホ関連のスレをまとめてます。

今ではもう考えられない?スマホがなかった時代はどのくらい不便だったの?

f:id:nimamestoryland:20190506003949j:plain

 

 

起きた瞬間から寝る直前までスマホが手放せないという方は多いのでは? 目覚まし時計、スケジュール管理、連絡ツール、調べもの、ネットショップ。スマホ1台があれば、生活の中で必要なものが揃ってしまいますもんね。でも、こんなに便利なスマホを当たり前に持つようになったのはこの10数年のこと。携帯電話にいたっては20年以上前から存在しています。若い世代にとっては、便利な携帯やスマホがなかった時代の生活ってどのくらい不便だったのだろうと思いませんか?

携帯電話もない時代がどんな様子だったのか、実際にその時代を過ごした人たちが懐かしく語ってくれました。

スマホがなければないで、なんとかなっていた

今の便利な状態を知っていると、スマホがない状態を想像するのは難しいかもしれません。しかしそもそも便利なものがない時代は、それが当たり前の生活がちゃんと回っていました。

『ないのが当たり前だから不便は感じない。携帯がある時代に持ってなければ不便を感じるだろうけど』
『あれば便利なだけで、なければないで普通だった』
『ない時代はそういうもんだと思って生活していたから不便だと思ったことはなかったよ』
『別になくて当たり前だったから、不便とは感じたことがない。携帯が出はじめた頃は逆に持つことに抵抗があったくらい』
『ないならないで何とかなるけど一度手に入れると元に戻すのは大変だよね』

スマホ・携帯電話がなかった時代に不便だったこと
すぐに連絡が取れる今とは違って、待ち合わせしていても会えないことがありました。

『待ち合わせとか不便だった』
『家の電話しかないから気軽にかけられなかった』
『公衆電話をよく使ったなぁ』
『約束したら、約束の場所と時間にはきっちり行くとか、主要な電話番号は暗記とかが当たり前だったよね』
『高校時代はポケベルで彼氏と連絡をとっていた』

何事も「便利だから良い」ばかりではない

便利になったことで、逆に不便さを感じることってありますよね。情報過多になりすぎてしまう今、なかった時代を懐かしく感じることも……。

『四六時中、インスタやSNSで他人や友人の生活が見えてしまうなんて、見なきゃいいじゃんと言っても見てしまう』
SNSのイジメがないからよかったよ』
『ちょっと時間あったらスマホぽちぽち……とかやらないから、時間の使い方に余裕があった気がする』
『便利になっていいとは思うけど、子どもにSNSの使い方をしっかり学ばせないといけないってヒヤヒヤしてる』
『もし小中高と今みたいなSNSがあったら、悩みが増えていたかもなぁ

スマホがない時代を知らない人たちからしたら、今の生活からスマホが消えるなんて想像できないですよね。なかった時代を知っている世代ですら、1日全くスマホを触らないなんてできないくらい生活に浸透していますよね。もちろん、あったら便利なものではありますが、使う上でよくない面に向き合うと、子育てをしている立場から考えることもたくさんあります。便利なものも、正しい使い方を常に意識していきたいものです。

引用:https://trilltrill.jp/articles/1963621

 


電話が鳴らない

 

朝一でパソコン起動してたよ

 

不便というか、それが当たり前だったから

 

交番で道順聞いたり
よくあったな

 

ガラケーって劣化スマホだから大差ない
つべがないくらいか
SNSは定義による
掲示板がSNSだと言うならSNSもあった

 

ParmやザウルスにPHSカード付けて使ってたからな。
スピード以外では、スマフォ出る前も大した違いない。

 

友達と待ち合わせの場所に誰もいなかった。

 

別に不便とは思わなかった
むしろ今の若い人はスマホに金吸いとられる上に
スマホに縛られてかわいそう

 

分単位でスケジュールを組んだり把握したりは無理だったよねー。駅の伝言板優秀!

 

昭和:
連絡は家電。友達個人の電話番号はメモして教えてもらう
一度も掛けたことはない

平成:
連絡はポケベルやガラケー
一度も掛けたことはない

令和:
連絡はスマホアプリ
一度も掛けたことはない

俺にとっては今も昔も同じよ

 

人脈人脈といってた気持ち悪い時代。

 

よく会う友達の家の電話番号覚えてたわな

 

終電間際はホームの公衆電話に行列だったな

 

ネットない時代にコロナ禍になってたらどうなってたんだろう

 

確かに不便だったかもしれないが
行動に自由な幅があって工夫する事を覚えられたし
気持ち的には楽だったな

 

旅行行く前は地図コピーしたり情報集めまくって印刷して持っていってたな

 

スマホ家に忘れて仕事行ったことがあったが、なんか自由になれた気がしたぞ。

 

スマホのおかげでイジメやライン仲間外しなどの新たなストレスも生まれてるけど

 

人間って無ければ無いで生活出来る。知らなきゃ不便も感じない。

 

iモードで出した頃もパケシが大量発生してたな

 

今思うと不便だけど
当時はそれが当たり前だったからなぁ
不便という自覚も無かった
たぶんスマホがある今現在の事すら
30年後には「30年前は不便だったよねー」って
思うようになるさw

 

固定電話から携帯は便利になったけどそこからはそんな変わらん
インターネットが広まる前との違いってなら相当違う

 

バブル時代だけど、たいして不便は感じなかった。待ち合わせ連絡もポケベルなる物もあったしね。最低限の知らせは出来たし。自宅だったから親の前で話したくなかったから、自分の部屋に別回線で電話を置いてた。留守時も留守番電話にメッセージ入るように

 

一年間入院してたけど、入院中の暇つぶしは凄く楽になったと思う

 

ポケベル欲しかったな

 

家出る直前までしか連絡つかんかったよな
ベルが出て来て出先でも連絡はつくようになった
公衆電話必須だったけど

 

駅に待ち合わせ等に使う伝言板があった。
黒板みたいにチョークで書くやつ。
たまにXYZと書いてあったりした

 

普通にパソコン
当時の年齢帯に引きこもりが多いのはそういうこと
今はほとんどがスマホずっと触ってなきゃだめだろ
昔はそれが家でしか触れなかった
結果引きこもりが増えた

 

大袈裟だよ。
スマホというか携帯自体、去年初めて持ったけど
なくて不便なのは公衆電話を探すことぐらい。

普段使っている家族や友人に
「連絡が取れないと困る」とは何度も
言われたけど、持っていない立場からすると、
ピンとこなかった。

 

今でもスマホ使ってないけどそんなに不便でも無いなぁ
別にスマホ嫌いとかじゃなくてコストに見合わないから持たない
ときどき困ることあるけどスマホ買って利用料払うコストと比べたら大したことないし

 

男女7人◯物語とか、昔は電話が繋がる、繋がらないですれ違いが描けたんだよな

 

昔は調べものがあると図書館へ行って、それでもほしい情報が見つからず1日中探すことがあったが
今は図書館の存在さえ忘れてる、百科事典なんてものも存在意義がなくなった;

 

その時代はみんな公衆電話からNiftyつないでなんとかなってた

 

スマホというかネット環境だけど、Wi-Fiあれば海外でもいろいろ調べられるのはすごく便利になったなと思ったわ
フラっと入ろうとしてる店が怪しい店じゃないか日本語サイトの口コミ探したり

ただ海外っていう非日常を楽しもうとしてるのに、Wi-Fi繋ぐことによって日本にいる人と気軽に連絡とれちゃうのはダメだなと思ったけど

 

スマホは余計な苦労増やしてる部分は有るね

 

今の若者ってかわいそうだと思うわ
携帯やPCの発達で
昔は10人でやってた仕事は3人くらいでできるようになって
正社員の仕事は減ってるし
毎月スマホに何万円も金吸い取られて可処分所得は減ってるし

 

いろんなものをすぐ手軽に調べられるけど
子供の頃にそれが出来ていれば人生変わってたかもとは思う

 

駅の伝言板は役に立ってた。ただセキュリティも個人情報保護のカケラも無かったな
雑誌に仲間募集しますって住所氏名を平気で晒してた時代だから仕方ないが

 

すぐにググれなかったからそういえば本屋や図書館によく行ってたわ
電車内では単行本読んでた

 

今の子供は分からないことを質問することが出来ないらしい
なんでも検索しちゃうから
将来が危ういよな

 

関西ウォーカーとか買ってデートスポット探してたなぁ

 

スマホというかネットがない頃は何かを知るためにマスメディアの存在は欠かせなかったな
ステマ・工作・捏造とやりたい放題やられていたのは薄々気づきつつも

 

江戸時代が理想的な連邦国家だったのがわかるな。
地方も中央政府に匹敵する人口と産業。

 

スマホのせい?かテレビを見なくなったな
昔はテレビを見てないと変人扱いされて
話題にもついて行けなくて困ったもんだ

あと漫画とか本をあまり買わなくなったし
読んだらさっさと売るようになったなー
昔はでかい本棚にコレクションして読み返してた

 

テレホンカードを持ち歩くのがトレンディだった

 

 

引用:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623794841/